災い、邪気、攻撃、不幸を跳ね除ける
白石_820
¥50,000
税込み
世界遺産、熊野古道近くの日本一の長さを誇る海岸で拾い子さんによって一つ一つ集められている石です。全国の神社に奉納されている神聖な石で、黒色だと那智黒と呼ばれますが、これは白色のため白那智石となります。
色: 白
採掘地:三重県七里御浜
#最強守護石
#エネルギー石
#導き石
#幸福石
弟:この石を選んだ理由や能力を教えて。
姉:拾い子さんからいただいた特殊な神聖性を帯びた石だね。持つとふわっとしたり、かと思えば反対にばちっとしたり、強弱が出ていて扱いが難しい部分も魅力的といえるかもしれない。持ち主をじっと観察して足りない部分を伝えたり、幸福へとつながる方向性を与えてくれるよ。祓いの力もあるから、日本古来の祓いの感覚を感じながら御守りとして持ってほしいな。
弟:どういった人におすすめ?
姉:確かな導きが欲しい人、強力な守護が欲しい人に持っていただきたいです。
弟:どのような付き合い方をすればいいのかな?
姉:持ち石として邪気を祓いたい場所、嫌な感じのするところに持って行ってください。
置き石として扱うなら玄関がおすすめですが、孤高の存在なので他の石を近づけない方が良いです。どうしても一緒に配置したい場合は、最初のうちは少しだけ(半径5cm~)間をあけて配置するようにしてください。1週間ぐらい経ったら徐々に距離を詰めても構いませんが、白石の上にURAOTOSTONEを乗せたりするのは避けていただいた方が良いです。